第二弾ナガサキレタートリップ 精霊流し
Overview
第二弾ナガサキレタートリップ
長崎の風景を描いたてがみ屋オリジナルシリーズ
ナガサキレタートリップの第二弾です!
今回は長崎のお祭りをテーマにデザインしていただきました。
精霊流し
デザイナー やまもとしほ
通信面は罫線と印灯籠(しるしとうろう)や船が描かれています。
裏面は遺族や縁者、大小さまざまな船などが描かれています。
毎年8月15日に行われる精霊流しは、盆前に死去した人の遺族が
故人の霊を弔うために手作りの船を造り、船を曳きながら街中を練り歩き
極楽浄土へ送り出すという長崎の伝統行事です。
各家で造られる船は大小様々。材料は主に竹、板、ワラ。
長く突き出した船首(みよし)には家紋や家名、町名が大きく記されます。
船や印灯籠の飾り付けには故人の趣味などが強く反映されています。
それを見ると「あー、この人は将棋が好きやったとねぇ」とか
想像できて、よりぐっときます。
当日は「チャンコンチャンコン」という鐘の音と、「ドーイドーイ」の掛け声。
耳をつんざくほどの爆竹の音が鳴り響き、行列は夜遅くまで続きます。
(爆竹の音は、家の中にいてもTVの音が聞こえないくらいの爆音です。)
すごく賑やかなんだけど、見物するとてがみ屋は決まって泣けてきちゃう。
本当に不思議なお盆の行事です。
(ちなみに長崎のお盆はお墓で花火が当たり前です。
墓石の文字の色と言い、ここも中国の文化が色濃く反映されています)
販売価格 | ¥650(税抜) |
---|---|
型番 | LETATORI008 |
サイズ | 便箋A5サイズ |
分類 | ナガサキレタートリップ |
製品内容 | A5サイズ20枚綴り 天のり製本 ※封筒は付いておりません シルクスクリーン印刷で製作しています。 少し版ズレしていますが、それも味です。 |
備考 | ※メール便対象商品 (送料に関する詳細は必ず下記の送料についてをご確認ください) |
数量等によって送料が変わる場合があります。詳しくはこちら「送料について」をご確認ください。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきますので、予めご了承ください。